148センチの日常

ちょっとラクに日々生きる!うつになったから思うこと、大好きな本や暮らしの出来事をつづるブログ

うつ

【うつ回復期と私8】「人の役に立たなきゃ」とあせり始めたら黄色信号!まずはゆっくり、息を抜こう。

こんにちは、 こゆきうさぎです。 外出自粛の毎日ですが 息抜き、 できていますか。 【そもそも、息を抜くってなんだろう?】 【調子が良くなり、息を吸って吸って吸いこみ続けた結果…】 【「人の役に立たなきゃ」という焦りが、呪いの言葉をささやき始める…

【五感の力を感じる方法】朝でも昼でも夜でも、寝たままでもいい、さあ窓を開けよう。

【にぶるのは曜日感覚だけではない】 【使いすぎた五感は休ませ、使っていない五感はやさしく刺激する】 【五感はなぜ大事なのか】 【朝でも昼でも夜でもいい。横になったままでもいい。窓を開けられたらもうそれで、自分をほめていい。】 【にぶるのは曜日…

【新しい角度から心の病気を考える】「心の病気ってなんだろう?」が教えてくれた3つのこと

こんにちは、 こゆきうさぎです。 うつになってから 「うつ病とは」といった解説本を 何冊か読みました。 そうした本は うつという病気を 早くわかりやすく知るためには とても役立ちます。 しかし 早くわかりやすく知った その知識だけで、 心の病気ってな…

【うつ症状と私12】ブログ開設1年・わたしは今日も生きています

こんにちは、 こゆきうさぎです。 はてなブログさんから 先日こんなメールが届きました。 【ブログ開設して1年経ちました】 【Instagram、Twitter、読書管理アプリもこの1年で開始しました】 【「消えたい」気持ちが強い人は、ここにもいるよと伝えたかった…

【うつ回復期と私7】予期せぬ休校!また抑うつ症状悪化か!?と思いきや・・・

【うつ回復期と私6のおさらい】 【朝日が浴びれるようになりました】 【学校が休校!しかし体調のくずれは小さかった】 【遊ぶ時間も場所もない現代の子どもたち…ストレスがたまって当然】 【うつ回復期と私6のおさらい】 こんにちは、 こゆきうさぎです。 …

【うつ回復期と私6】睡眠リズムがくずれ、あせる日々。でも自分の五感を信じつつ、じょうずに薬を飲みながら生きてみる

【うつ症状と私4のおさらい】 【1日中響く雑音で、脳疲労が加速】 【夜2時に寝て、昼に起きる生活】 【抗うつ剤の量は戻し、睡眠を整える薬が処方になった】 【眠りを調整するホルモン・メラトニン調整の薬を飲み始めて、その後】 【平均値にしばられない!…

【この世とわたしをつなぐ糸を断ち切る、その前に】この本を読んでからでも、遅くはない。

【いなくなるその前に、本を1冊読んでみてほしい】 【逃げているようにしか見えない「わたし」、でも・・・】 【まだ見ていないこの世をみてからでも、あの世にいくのは遅くない】 【今回紹介した本はこちら】 【いなくなるその前に、本を1冊読んでみてほ…

【つらいものはつらい】うつ穴にいま自分が落ちている、と自覚できたことこそ、次への第一歩

こんにちは、 こゆきうさぎです。 年末年始休みだった夫も 昨日から仕事始めです。 しかし 子どもの冬休みは まだ2日も残っていて、 昨日からは 子ども2人とわたしの生活と なりました。 すでに年末に 子ども2人とわたしの生活から ストレスをため続け、 …

【外の世界を見にいこう】いま居る場所だけが、すべてじゃない。理不尽な攻撃からは、全力で逃げよう

こんにちは、 こゆきうさぎです。 先日、 後輩看護師の話を 聞いてきたのですが、 後輩看護師の勤める病院は その地方では わりと大きめの病院で、 その病院でしか働いたことがない、 勤続ン十年の看護師が 病棟にたくさん いるのだそうです。 一見それは ベ…

【うつ回復期と私5】うつとは、自分を好きになるためにかかる病なのかもしれない。

【どこかのカテゴリーに所属して安心したい人間の性】 【うつになりたての頃は、自分がだいっきらいな状態】 【うつ病は、自分のことを自分で好きと言えたときにはもう、治っている】 【どうやって自分を好きになるのか】 【わたしのうつは今】 【自分、とい…

【うつ回復期と私4】抗うつ剤の減量と、心がプツンと切れた日。うつは三寒四温で治っていくことを心に刻みこむ

こんにちは、 こゆきうさぎです。 夏休みもそうでしたが、 子どもたちがずっと家にいる このストレスと 生活リズム変化は じつはかなりデカいです。 うつ回復期も後半になり、 抗うつ剤も減量中だった わたし。 昨日、ぷつんと心のエネルギーがきれて 体が動…

【心を亡くさず生きる】忙しさの上に成り立つ便利さから、離れる勇気をもつ

こんにちは、 こゆきうさぎです。 空はもちろん 好きなのですが、 空と人間のつくったものが 重なるところも 好きです。 電信柱と空が まじわっているときは特に 気持ちがワクワクします。 ワクワクできるくらい、 うつも回復してきました。

【うつ回復期と私3】週末の変化からみえた、ストレスへの自分ものさし

【うつ回復期、夫不在の週末からみえたもの】 【家事負担が7から10に増える】 【「全部わたしが何とかしなきゃ」と、自分で自分を追いつめる】 【気持ちに余裕がなくなると、なにが起こるか】 【感情を感じる力がうすくなる】 【自分のものさしで、ひとがス…

【何もしないで過ごすのは悪いこと?】ほんとうの「ぼーっとする時間」過ごせているかチェックしてみよう

「何もしないで過ごすのは悪いこと?」 「ぼーっとするのは悪いこと?」 「自然に過ごすのは悪いこと?」 答えは「ノー」です。 そこに「ワクワクする気持ち」があれば 流されてみる時間も、 ぼーっとする時間も、 大事な時間です。

【カッコ悪いイヤな自分】切り捨てたい自分も、全部まるごと受け止めてくれる人と出会う

【イヤな自分を切り捨てれば、なにもかもうまくいく?】 【千歳さんというオトコの本当の優しさ】 【表面的なものの影に、ほんとうの自分は隠されてしまっている】 【「妙ちゃんのような人は、妙ちゃんだけだし」】 【私のまま、強くなっていけばいい】 【今…

【新しいピッコロになろう】やりたくないことをいつも引き受けてしまう「本当の理由」に気づく

「あー、やりたくなかった役なのに、 引き受けちゃったよ…」 「でも、この役、 誰もやり手がいなかったし、 私まで断ったら悪いよね」 こんな理由で、結局いつも まわりの人のフォローばかり している人はいませんか。 その仕事を引き受けたのは、 本当に「…

【完璧にできる私はいない】できてもできなくても、自分は「自分」

【できる自分でいたかった】 【眠れない日々、そしてうつ病に】 【「助けて」が言えなかった理由】 【どんな自分でも、生きていていい】 【今回紹介した本はこちら】 【できる自分でいたかった】 「助けて」と言うことは 「負け」だと思っていました。 自分…

【読み聞かせ】雑誌「母の友11月号」は、1日2ページのおはなしを30日間も楽しめる!

【子育てにやさしくよりそう雑誌「母の友」】 【フルタイム看護師のころは、読み書かせなんて無理だった】 【聞いてないふりして、読み聞かせに耳をたてている小5の息子】 【わが家の読み聞かせの様子】 【子どもの頃に出会う本は、ずっと人生の味方でいてく…

【子の道を決めるのは子】うつは私の、遅めの反抗期だったのかもしれない

【有名になった「ビリギャル」を読まずして】 【「俺の言うことさえ聞いていれば、お前は幸せになれる」は、呪いの言葉】 【親は「子どもが絶対に幸せになれる道」なんて、作れない】 【うつは私の遅めの「反抗期」だったのかもしれない】 【自分で考える力…

【うつ症状と私11】心の具合が悪いときも受診していいんだと、初めてわかった

今回はのおはなしは 【うつ症状と私10】からの続きです。 ↓【うつ症状と私10】はこちらをどうぞ 148cmnonitijyo.hateblo.jp 【精神科ではなく心療内科を受診したワケ】 【どの病院にかかるかではなく、どの医師にかかるかが大事】 【初診したときのこと】 【…

【うつ症状と私10】受診をためらわせた、ほんとうの理由

【有給休暇をもらって休んだものの】 【精神科受診がこわい、ほんとうの理由】 【有給休暇をもらって休んだものの】 職場でパニックとなり、 まず3日間の有給休暇を もらいました。 「診断書がないと、 休みはあげられても 1週間くらいまでだから・・・」 そ…

【ネガティブな感じ方がなくならない】ネガティブな感じ方を治すためのスタートラインに立とう

【まずは冒頭の項目をチェック】 【2つの「壁」を突破して、読み進めよう】 【ネガティブな人が身近にいて困っている人にも、オススメ】 【ネガティブな感じ方を治すための、スタートラインに立てた】 【今回紹介した本はこちら】 【まずは冒頭の項目をチェ…

【ほんとうの居場所】心も体もホッとする「よりどころ」が必要なワケ

【心も体もホッとする場所】 【「変わり者」は、いつの時代にもいるもの】 【「時代」が生きづらさを生む】 【時代なんていうものから離れて、ゆっくりする場所】 【自分の事情は抱えたまま、生きてていい】 【今回紹介した本はこちら】 【心も体もホッとす…

【うつ回復期と私2】こころのエネルギーを使い果たしたら、散歩しよう

【身仕度したくない朝】 【精神エネルギーを使い果たすと、身仕度はできなくなる】 【精神エネルギーがないときほど、こころも体も自然をもとめる】 【身仕度したくない朝】 「顔、洗いたくないな・・・」 今日の始まり、 頭に浮かんだことです。 昨日は夫も…

【うつ症状と私9】自宅のなかの自然を、本能がさがしていた

うつで休職した頃 私は毎日、 自宅の2階で過ごしました。 部屋の床だけでなく 廊下で寝ころんで ただ横になって、 天井を見上げて 生きていました。

【うつ症状と私8】「死にたい」よりも「消えたい」気持ちがつよい人、ここにもいます!私がいます!

うつの症状が相当つよかった頃、 私は消えたくてたまりませんでした。 うつと聞くと 「死にたい」気持ちが強い 自殺してしまう人もいる そんなイメージがあると思います。 しかし私は 「死にたい」 よりも 「消えたい」 という思いの方が強くありました。

【台風のつぎの日】自分にできることは、まず自分の安全を守ること

こんにちは。 昨日に引き続き、 今日もお会いできましたね。 わが家の玄関からは 青空が見えました。 ちょっと安心しました。 そちらの空は いかがでしょうか。 今回は 頓用の抗不安薬を飲まずに すごせました。 こんなときですが、 うつの回復を感じました…

【求めない良さを知ったら】いま、十分にしあわせな自分を認めてみよう

【人間は「求める」生きモノ?】 【求めつづける人生は苦しい】 【満ち足りている自分を、そっと認める】 【今回紹介した本はこちら】 【人間は「求める」生きモノ?】 誤解しないでほしい。 「求めない」と言ったって、 どうしても人間は「求める存在」なん…

【うつ回復期と私1】対人関係療法で、身近な人との関わり方を見直そう

【対人関係療法の本を手にしたワケ】 【精神療法が手軽に受けられない環境】 【本でまなぶ対人関係療法】 【ネガティブにしか考えられないのも、うつ病の症状のひとつ】 【人との関わり方を正しい方法で見直すと、ストレスは減る】 【今回紹介した本はこちら…

【「くだらないの中に」がくれたもの】自分で自分に役割をあたえる生き方は、やめました

【つらいときも頭のなかで、ずっと流れていた曲】 【役割を演じる生き方は、くるしい】 【人からどうみえるか考えない日々は、くだらないけど楽しい】 【つらいときも頭のなかで、ずっと流れていた曲】 星野源さんが大好きです。 きっかけは ラジオから流れ…