148センチの日常

ちょっとラクに日々生きる!うつになったから思うこと、大好きな本や暮らしの出来事をつづるブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

【うつ回復期と私4】抗うつ剤の減量と、心がプツンと切れた日。うつは三寒四温で治っていくことを心に刻みこむ

こんにちは、 こゆきうさぎです。 夏休みもそうでしたが、 子どもたちがずっと家にいる このストレスと 生活リズム変化は じつはかなりデカいです。 うつ回復期も後半になり、 抗うつ剤も減量中だった わたし。 昨日、ぷつんと心のエネルギーがきれて 体が動…

【心を亡くさず生きる】忙しさの上に成り立つ便利さから、離れる勇気をもつ

こんにちは、 こゆきうさぎです。 空はもちろん 好きなのですが、 空と人間のつくったものが 重なるところも 好きです。 電信柱と空が まじわっているときは特に 気持ちがワクワクします。 ワクワクできるくらい、 うつも回復してきました。

【自分の好きな服】この服が好き!という気持ちを、あきらめずに生きる力をくれる本

【似合うね、と誉められのにうれしくないのはなぜだろう】 【自分の好きな服に挑戦していい!】 【自分の好きな服を着こなすと、自分を好きになれる】 【好きな服を着こなすコツが、ぎゅっとつまった本】 【以前の著書とちがう点をまとめました】 【今回紹介…

【歴史を学ぶのがしんどいとき】歴史を学ぶのはなんのため?それは世界の裏側にいる人と、つながるためだった!

【歴史をつまらないからおもしろいに変えるには】 【ここにいる自分と、見えない場所で生きるひとがつながる】 【ひとときを切り取った写真は儚く、美しい】 【今回紹介した本はこちら】 今日のイチオシ!の1冊は、 そっと大地に耳をあてて、 世界の裏がわ…

【未知のものに出会うわくわく】偶然の出会いは、イメージを超えた暮らしを運んでくる

こんにちは。 半径148センチの 手のとどく日常を生きる、 身長148センチの こゆきうさぎです。 先日、 ものすごく久しぶりに 夫が平日おやすみでした。 夫「どうするー?」 わたし「なにするー?」 結局、まいど定番の ショッピングモールへ 行きました。

【うつ回復期と私3】週末の変化からみえた、ストレスへの自分ものさし

【うつ回復期、夫不在の週末からみえたもの】 【家事負担が7から10に増える】 【「全部わたしが何とかしなきゃ」と、自分で自分を追いつめる】 【気持ちに余裕がなくなると、なにが起こるか】 【感情を感じる力がうすくなる】 【自分のものさしで、ひとがス…

【ストレスは小さいうちにサヨナラしよう】目元が隠れて困っていたニットキャップを買い換えて、すっきりあったか暮らしへ

↑左が旧ニットキャップ 右が新しいニットキャップ 【ゆるくなって目が隠れるようになったニットキャップ】 【ユニクロのヒートテックニットキャップの実力】 【プチストレスにさようなら!ニットキャップであったか暮らし】 【ゆるくなって目が隠れるように…

【何もしないで過ごすのは悪いこと?】ほんとうの「ぼーっとする時間」過ごせているかチェックしてみよう

「何もしないで過ごすのは悪いこと?」 「ぼーっとするのは悪いこと?」 「自然に過ごすのは悪いこと?」 答えは「ノー」です。 そこに「ワクワクする気持ち」があれば 流されてみる時間も、 ぼーっとする時間も、 大事な時間です。

【カッコ悪いイヤな自分】切り捨てたい自分も、全部まるごと受け止めてくれる人と出会う

【イヤな自分を切り捨てれば、なにもかもうまくいく?】 【千歳さんというオトコの本当の優しさ】 【表面的なものの影に、ほんとうの自分は隠されてしまっている】 【「妙ちゃんのような人は、妙ちゃんだけだし」】 【私のまま、強くなっていけばいい】 【今…

【新しいピッコロになろう】やりたくないことをいつも引き受けてしまう「本当の理由」に気づく

「あー、やりたくなかった役なのに、 引き受けちゃったよ…」 「でも、この役、 誰もやり手がいなかったし、 私まで断ったら悪いよね」 こんな理由で、結局いつも まわりの人のフォローばかり している人はいませんか。 その仕事を引き受けたのは、 本当に「…

 【出会いは奇跡】たった1つの大好きなモノを大切にする毎日は、キラキラしている

【小さな雑貨屋さん】 【サンキューセールは嬉し涙の閉店セール!?】 【出会いはいつも奇跡】 【そして・・・閉店の日】 【たった1つの大事なモノを大切に使う毎日は、とってもキラキラしている】 【小さな雑貨屋さん】 ずっと気になっていた 小さな雑貨屋…

【完璧にできる私はいない】できてもできなくても、自分は「自分」

【できる自分でいたかった】 【眠れない日々、そしてうつ病に】 【「助けて」が言えなかった理由】 【どんな自分でも、生きていていい】 【今回紹介した本はこちら】 【できる自分でいたかった】 「助けて」と言うことは 「負け」だと思っていました。 自分…

【読み聞かせ】雑誌「母の友11月号」は、1日2ページのおはなしを30日間も楽しめる!

【子育てにやさしくよりそう雑誌「母の友」】 【フルタイム看護師のころは、読み書かせなんて無理だった】 【聞いてないふりして、読み聞かせに耳をたてている小5の息子】 【わが家の読み聞かせの様子】 【子どもの頃に出会う本は、ずっと人生の味方でいてく…

【死について確かに「知る」】死について学ぶことは、人生を豊かにする

【“治療の場”に、自然に天寿をまっとうしようとする方が運ばれることでの葛藤】 【死が身近になく、経験値が足りない!?】 【“死”について知ることは、生きるために必要なこと】 【在宅看護にたずさわる友人の悩み】 【今回紹介した本はこちら】 【“治療の…

【子の道を決めるのは子】うつは私の、遅めの反抗期だったのかもしれない

【有名になった「ビリギャル」を読まずして】 【「俺の言うことさえ聞いていれば、お前は幸せになれる」は、呪いの言葉】 【親は「子どもが絶対に幸せになれる道」なんて、作れない】 【うつは私の遅めの「反抗期」だったのかもしれない】 【自分で考える力…

【うつ症状と私11】心の具合が悪いときも受診していいんだと、初めてわかった

今回はのおはなしは 【うつ症状と私10】からの続きです。 ↓【うつ症状と私10】はこちらをどうぞ 148cmnonitijyo.hateblo.jp 【精神科ではなく心療内科を受診したワケ】 【どの病院にかかるかではなく、どの医師にかかるかが大事】 【初診したときのこと】 【…

【うつ症状と私10】受診をためらわせた、ほんとうの理由

【有給休暇をもらって休んだものの】 【精神科受診がこわい、ほんとうの理由】 【有給休暇をもらって休んだものの】 職場でパニックとなり、 まず3日間の有給休暇を もらいました。 「診断書がないと、 休みはあげられても 1週間くらいまでだから・・・」 そ…

【モノの多さ=不安の大きさ】不安なときこそ、自分の大切なものに目を向けよう

【増税前の焦りに追いこまれる】 【未知の世界への不安は、モノを買ってもなくならない】 【「セールは増税後にもあるから大丈夫」】 【不安にのまれないためには】 【増税前の焦りに追いこまれる】 消費税の増税前、 「今のうちに、買わなきゃ」 という焦り…

【ネガティブな感じ方がなくならない】ネガティブな感じ方を治すためのスタートラインに立とう

【まずは冒頭の項目をチェック】 【2つの「壁」を突破して、読み進めよう】 【ネガティブな人が身近にいて困っている人にも、オススメ】 【ネガティブな感じ方を治すための、スタートラインに立てた】 【今回紹介した本はこちら】 【まずは冒頭の項目をチェ…

【手描きイラストは楽しい】アイコンを手描きしてみました

ふと思いたって、 わたしkoyukiusagiのイラストを 描いてみることにしました。 最初に描いたイラストは こちらです。 本をリボンのようにしてみましたが、 どうみても年齢詐称(苦笑)気味・・・ 初めてペイント系アプリを使い、 線もなぞってみましたが、 何…

【ほんとうの居場所】心も体もホッとする「よりどころ」が必要なワケ

【心も体もホッとする場所】 【「変わり者」は、いつの時代にもいるもの】 【「時代」が生きづらさを生む】 【時代なんていうものから離れて、ゆっくりする場所】 【自分の事情は抱えたまま、生きてていい】 【今回紹介した本はこちら】 【心も体もホッとす…

【大事なモノを選べる人になった母】モノをため込む母は、片づけを楽しむ人になった

【実りの秋、農地はまぶしい】 【物置の片づけ開始】 【大事なモノを選べる人になった母】 【実りの秋、農地はまぶしい】 こんにちは、 こゆきうさぎです。 色々なタイミングが合い、 実家に帰ってきました。 実りの秋、ということで 親は農作業でいそがしく…

【楽しく働きたい】意味のない無理や我慢はもうやめて、自分の「こころの声」を聴こう

【楽しく働きたいのに】 【会社への固定概念が、びゅっと吹き飛んだ!】 【自分のやりたいこと、持っていますか】 【まずは自分の「こころの声」を聴くところから】 【今回紹介した本はこちら】 【楽しく働きたいのに】 「楽しく働きたい」 私もずっと、 そ…

【新しい絵本の出会い方】月刊の絵本を読んでみよう

【新しいお話も、たまには読み聞かせしたい!月刊お話絵本】 【暮らしのなかの不思議を楽しめる月刊かがく絵本】 【月刊絵本のメリット・デメリット】 【「こどものとも」「かがくのとも」公式サイトのご紹介】 【定期購読のご案内】 【新しいお話も、たまに…

【うつ回復期と私2】こころのエネルギーを使い果たしたら、散歩しよう

【身仕度したくない朝】 【精神エネルギーを使い果たすと、身仕度はできなくなる】 【精神エネルギーがないときほど、こころも体も自然をもとめる】 【身仕度したくない朝】 「顔、洗いたくないな・・・」 今日の始まり、 頭に浮かんだことです。 昨日は夫も…

【台風のあと】すでにあるしあわせを、噛みしめる

今日も台風の記事を読みました。 命は助かっても、そのさきの暮らしを考えると切なくなります。 妹の住んでいるところでも、 家は助かったけれど 田んぼが流されました。 となりの田んぼとの境目は もちろん泥でわからず、 用水路もわからないそうです。 「…

【うつ症状と私9】自宅のなかの自然を、本能がさがしていた

うつで休職した頃 私は毎日、 自宅の2階で過ごしました。 部屋の床だけでなく 廊下で寝ころんで ただ横になって、 天井を見上げて 生きていました。

【うつ症状と私8】「死にたい」よりも「消えたい」気持ちがつよい人、ここにもいます!私がいます!

うつの症状が相当つよかった頃、 私は消えたくてたまりませんでした。 うつと聞くと 「死にたい」気持ちが強い 自殺してしまう人もいる そんなイメージがあると思います。 しかし私は 「死にたい」 よりも 「消えたい」 という思いの方が強くありました。

【そもそも正しさとは】本当の正しさを知らずに“自分は正しい”とおもいこむ危うさ

【自分の正しさ、他人の正しさ】 【自分は絶対に正しいと、思いこむ怖さ】 【そもそもそれは本当に“正しさ”なのか】 【“正しさ”という言葉を“意見”と置きかえてみる】 【今回紹介した本はこちら】 【自分の正しさ、他人の正しさ】 「人間ってさ、 自分が間違…

【台風のつぎの日】自分にできることは、まず自分の安全を守ること

こんにちは。 昨日に引き続き、 今日もお会いできましたね。 わが家の玄関からは 青空が見えました。 ちょっと安心しました。 そちらの空は いかがでしょうか。 今回は 頓用の抗不安薬を飲まずに すごせました。 こんなときですが、 うつの回復を感じました…