148センチの日常

ちょっとラクに日々生きる!うつになったから思うこと、大好きな本や暮らしの出来事をつづるブログ

【新しい絵本の出会い方】月刊の絵本を読んでみよう

スポンサーリンク

f:id:koyukiusagi:20191030183452j:plain

 

【新しいお話も、たまには読み聞かせしたい!月刊お話絵本】

「子どもにどんな絵本を

えらんだらいいんだろう?」

 

悩みますよね・・・

 

ブックリストを眺めたり

子ども絵本コーナーを

眺めるものの、

 

いつも同じような絵本を

選びがち・・・

 

昔からある絵本は

安定感があって安心ですが、

 

一方で

新しいお話もすこし

読み聞かせたい気持ち

ありますよね。

 

そんなときに助けてくれるのが、

月刊「こどものとも

です。

 

↓公式サイトはこちら

www.fukuinkan.co.jp

 

こどものともとは

子どもの年齢にぴったりのお話

毎月発行してくれる、

 

いわば絵本の月刊誌です。

 

「絵本の月刊誌なんてあるの!?」

それがあるんです!

 

「書店で見かけたことないよ~」

雑誌コーナーでは

なかなか見かけないかもしれません。

 

大きめな書店の

絵本や児童書コーナーに

置いてあったりしますので、

探してみてくださいね。

 

それでも見つからない時は

図書館で読むこともできます。

 

もちろん、

インターネットで注文も可能です、

が。

 

↓インターネットから申し込める【定期購読】のご案内

【福音館の月刊絵本】 年齢に合わせて選べる8シリーズ 

 

でもやっぱり、

絵本は手にとって選ぶのが

いちばん楽しいです。

 

【暮らしのなかの不思議を楽しめる月刊かがく絵本】

 

さらに・・・

物語の世界だけでなく、

 

日々の暮らしのなかの

不思議を楽しめる

かがくの月刊絵本もあります。

 

子どものワクワクを

ちょっぴり広げてくれるのが

月刊「かがくのとも」

です。

 

 「こどものとも」「かがくのとも」など月刊誌のご案内|福音館書店

 

といっても、

こむずかしい科学の話は

いっさいナシ。

 

日常出会う自然、

 

眠っていてのぞけない

夜の自然界・・・

 

暮らしにひそむ

当たり前の不思議・・・

 

そんな身近なかがく

たくさんつまった、

親子で楽しめる

かがく絵本です。

 

「あっ、これこの間、見たよ!」

 

「これ、おうちでもやってみたい!」

 

そんな子どもの声が

あちこちから聞こえてきそうです。

 

【月刊絵本のメリット・デメリット】

月刊誌「こどものとも」「かがくのとも」には、

月刊誌であるゆえの

メリット・デメリットがあります。

 

まずメリットはなんといっても

毎月新しいお話や

新しい不思議に出会えること。

 

もちろん、

昔から読み継がれている絵本にも

良さがたくさんあります。

 

「でもやっぱり、

たまには違うお話も読んでみたい・・・

 

どちらかというと、

読み聞かせる側の母の気持ち

満たしてくれる絵本でもあります。

1500円前後の絵本と比べてしまうと

破けやすかったりはしますが、

ひと月1000円以下

1つのお話が読めるのも

魅力のひとつです。

 

ただし、

月刊誌ゆえのデメリットもあります。

 

月刊誌であるため

バックナンバーが購入できることはあるものの、

売り切れてしまったり

発売から時間が経ってしまう

手に入りません。

 

好評だったお話が

のちの「絵本」として新たに

発行されることもありますが、

 

全部のお話が絵本になる、

というわけではありません。

 

図書館でバックナンバーは読めますが、

保存期間が過ぎた場合は

読めなくなる可能性もあります。

 

気に入ったお話は

思い切って購入してみても

よいかもしれません。

 

 【「こどものとも」「かがくのとも」公式サイトのご紹介】

「こどものとも」「かがくのとも」など月刊誌のご案内|福音館書店

 

【定期購読のご案内】

【福音館の月刊絵本】 年齢に合わせて選べる8シリーズ