148センチの日常

ちょっとラクに日々生きる!うつになったから思うこと、大好きな本や暮らしの出来事をつづるブログ

【うつ回復期と私6】睡眠リズムがくずれ、あせる日々。でも自分の五感を信じつつ、じょうずに薬を飲みながら生きてみる

【うつ症状と私4のおさらい】 【1日中響く雑音で、脳疲労が加速】 【夜2時に寝て、昼に起きる生活】 【抗うつ剤の量は戻し、睡眠を整える薬が処方になった】 【眠りを調整するホルモン・メラトニン調整の薬を飲み始めて、その後】 【平均値にしばられない!…

【この世とわたしをつなぐ糸を断ち切る、その前に】この本を読んでからでも、遅くはない。

【いなくなるその前に、本を1冊読んでみてほしい】 【逃げているようにしか見えない「わたし」、でも・・・】 【まだ見ていないこの世をみてからでも、あの世にいくのは遅くない】 【今回紹介した本はこちら】 【いなくなるその前に、本を1冊読んでみてほ…

【とある小さな短編集が教えてくれたこと】自分の中身を育てるのは「経験」しかない

【モーツァルトよりもアイネクライネナハトムジークらしい!?1冊】 こんにちは。 こゆきうさぎの 「小さな1冊本屋さん」店主の こゆきうさぎです。 今日のイチオシ!の1冊は、 モーツァルトの曲 「アイネクライネナハトムジーク」 よりも 「アイネクライ…

【いろんな人生の歩み方を知りたい】パリのおじさんたちが教えてくれた、焙煎珈琲のような濃厚な人生たち

今日のイチオシ1冊は、 焙煎のちがう濃厚なコーヒーのような おじさんたちの人生を 深く味わえる本 です。

【自分のままで生きていい】日常のしあわせは、いくつもの奇跡がかさなりあって、そこに在る

こんにちは、 こゆきうさぎです。 昨日は大好きな星野源さんが インスタライブと 「Ain’t Nobody Know」の 新しいMV(ミュージックビデオ)を プレミアム公開されるということで、 育児をかなりガツガツとこなし、 21時にスマホの前に 座ることができました。 …

【ひとりごと】切なく哀しくなったときも、本が自分を支えてくれる

こんにちは、 こゆきうさぎです。 最近とある出来事があって、 ちょっぴりさびしく せつなくなりました。 なんでもそうですが, なにかを始めると 嬉しかったり 悲しかったり いろんな感情が わいてきます。 それは自分だけではなく 相手も同じこと。 相手は…

【比べることは本当に悪なのか】比べて知ったちがいこそ、ありのままに受けとめて生きる

こんにちは、 こゆきうさぎです。 最近は 「生きやすさ」について よく考えます。 考えていると 自然とヒントになる本が 集まってきてくれます。 うつになって 本を読むなかで 「人と比べず、 ありのままの自分を受けとめる」 ことが大事、と 何度も自分に …

【看護師だって、人間です】かたよった情報だけで結果を判断するおそろしさ

【目に見えていることだけが、すべて真実とは限らない】 【そもそも、心と体に余裕がないと人にやさしくすることはできない】 【そもそも、看護師の夜勤てどんな勤務なのか】 【一部の情報だけで、結果を判断するおそろしさ】 【看護師も、あなたと同じ人間…

【仲間はずれから学ぶ人間学】イジワルしたことは、まわりまわってイジワルで自分に返ってくるもの

こんにちは、 こゆきうさぎです。 ようやく冬休みが終わり、 子どもたちも元気に 登校していきました。 さて そんなある日のこと、 小学1年の娘が 泣きながら帰ってきました。

【つらいものはつらい】うつ穴にいま自分が落ちている、と自覚できたことこそ、次への第一歩

こんにちは、 こゆきうさぎです。 年末年始休みだった夫も 昨日から仕事始めです。 しかし 子どもの冬休みは まだ2日も残っていて、 昨日からは 子ども2人とわたしの生活と なりました。 すでに年末に 子ども2人とわたしの生活から ストレスをため続け、 …

【外の世界を見にいこう】いま居る場所だけが、すべてじゃない。理不尽な攻撃からは、全力で逃げよう

こんにちは、 こゆきうさぎです。 先日、 後輩看護師の話を 聞いてきたのですが、 後輩看護師の勤める病院は その地方では わりと大きめの病院で、 その病院でしか働いたことがない、 勤続ン十年の看護師が 病棟にたくさん いるのだそうです。 一見それは ベ…

【うつ回復期と私5】うつとは、自分を好きになるためにかかる病なのかもしれない。

【どこかのカテゴリーに所属して安心したい人間の性】 【うつになりたての頃は、自分がだいっきらいな状態】 【うつ病は、自分のことを自分で好きと言えたときにはもう、治っている】 【どうやって自分を好きになるのか】 【わたしのうつは今】 【自分、とい…

【うつ回復期と私4】抗うつ剤の減量と、心がプツンと切れた日。うつは三寒四温で治っていくことを心に刻みこむ

こんにちは、 こゆきうさぎです。 夏休みもそうでしたが、 子どもたちがずっと家にいる このストレスと 生活リズム変化は じつはかなりデカいです。 うつ回復期も後半になり、 抗うつ剤も減量中だった わたし。 昨日、ぷつんと心のエネルギーがきれて 体が動…

【心を亡くさず生きる】忙しさの上に成り立つ便利さから、離れる勇気をもつ

こんにちは、 こゆきうさぎです。 空はもちろん 好きなのですが、 空と人間のつくったものが 重なるところも 好きです。 電信柱と空が まじわっているときは特に 気持ちがワクワクします。 ワクワクできるくらい、 うつも回復してきました。

【自分の好きな服】この服が好き!という気持ちを、あきらめずに生きる力をくれる本

【似合うね、と誉められのにうれしくないのはなぜだろう】 【自分の好きな服に挑戦していい!】 【自分の好きな服を着こなすと、自分を好きになれる】 【好きな服を着こなすコツが、ぎゅっとつまった本】 【以前の著書とちがう点をまとめました】 【今回紹介…

【歴史を学ぶのがしんどいとき】歴史を学ぶのはなんのため?それは世界の裏側にいる人と、つながるためだった!

【歴史をつまらないからおもしろいに変えるには】 【ここにいる自分と、見えない場所で生きるひとがつながる】 【ひとときを切り取った写真は儚く、美しい】 【今回紹介した本はこちら】 今日のイチオシ!の1冊は、 そっと大地に耳をあてて、 世界の裏がわ…

【未知のものに出会うわくわく】偶然の出会いは、イメージを超えた暮らしを運んでくる

こんにちは。 半径148センチの 手のとどく日常を生きる、 身長148センチの こゆきうさぎです。 先日、 ものすごく久しぶりに 夫が平日おやすみでした。 夫「どうするー?」 わたし「なにするー?」 結局、まいど定番の ショッピングモールへ 行きました。

【うつ回復期と私3】週末の変化からみえた、ストレスへの自分ものさし

【うつ回復期、夫不在の週末からみえたもの】 【家事負担が7から10に増える】 【「全部わたしが何とかしなきゃ」と、自分で自分を追いつめる】 【気持ちに余裕がなくなると、なにが起こるか】 【感情を感じる力がうすくなる】 【自分のものさしで、ひとがス…

【ストレスは小さいうちにサヨナラしよう】目元が隠れて困っていたニットキャップを買い換えて、すっきりあったか暮らしへ

↑左が旧ニットキャップ 右が新しいニットキャップ 【ゆるくなって目が隠れるようになったニットキャップ】 【ユニクロのヒートテックニットキャップの実力】 【プチストレスにさようなら!ニットキャップであったか暮らし】 【ゆるくなって目が隠れるように…

【何もしないで過ごすのは悪いこと?】ほんとうの「ぼーっとする時間」過ごせているかチェックしてみよう

「何もしないで過ごすのは悪いこと?」 「ぼーっとするのは悪いこと?」 「自然に過ごすのは悪いこと?」 答えは「ノー」です。 そこに「ワクワクする気持ち」があれば 流されてみる時間も、 ぼーっとする時間も、 大事な時間です。

【カッコ悪いイヤな自分】切り捨てたい自分も、全部まるごと受け止めてくれる人と出会う

【イヤな自分を切り捨てれば、なにもかもうまくいく?】 【千歳さんというオトコの本当の優しさ】 【表面的なものの影に、ほんとうの自分は隠されてしまっている】 【「妙ちゃんのような人は、妙ちゃんだけだし」】 【私のまま、強くなっていけばいい】 【今…

【新しいピッコロになろう】やりたくないことをいつも引き受けてしまう「本当の理由」に気づく

「あー、やりたくなかった役なのに、 引き受けちゃったよ…」 「でも、この役、 誰もやり手がいなかったし、 私まで断ったら悪いよね」 こんな理由で、結局いつも まわりの人のフォローばかり している人はいませんか。 その仕事を引き受けたのは、 本当に「…

 【出会いは奇跡】たった1つの大好きなモノを大切にする毎日は、キラキラしている

【小さな雑貨屋さん】 【サンキューセールは嬉し涙の閉店セール!?】 【出会いはいつも奇跡】 【そして・・・閉店の日】 【たった1つの大事なモノを大切に使う毎日は、とってもキラキラしている】 【小さな雑貨屋さん】 ずっと気になっていた 小さな雑貨屋…

【完璧にできる私はいない】できてもできなくても、自分は「自分」

【できる自分でいたかった】 【眠れない日々、そしてうつ病に】 【「助けて」が言えなかった理由】 【どんな自分でも、生きていていい】 【今回紹介した本はこちら】 【できる自分でいたかった】 「助けて」と言うことは 「負け」だと思っていました。 自分…

【読み聞かせ】雑誌「母の友11月号」は、1日2ページのおはなしを30日間も楽しめる!

【子育てにやさしくよりそう雑誌「母の友」】 【フルタイム看護師のころは、読み書かせなんて無理だった】 【聞いてないふりして、読み聞かせに耳をたてている小5の息子】 【わが家の読み聞かせの様子】 【子どもの頃に出会う本は、ずっと人生の味方でいてく…

【死について確かに「知る」】死について学ぶことは、人生を豊かにする

【“治療の場”に、自然に天寿をまっとうしようとする方が運ばれることでの葛藤】 【死が身近になく、経験値が足りない!?】 【“死”について知ることは、生きるために必要なこと】 【在宅看護にたずさわる友人の悩み】 【今回紹介した本はこちら】 【“治療の…

【子の道を決めるのは子】うつは私の、遅めの反抗期だったのかもしれない

【有名になった「ビリギャル」を読まずして】 【「俺の言うことさえ聞いていれば、お前は幸せになれる」は、呪いの言葉】 【親は「子どもが絶対に幸せになれる道」なんて、作れない】 【うつは私の遅めの「反抗期」だったのかもしれない】 【自分で考える力…

【うつ症状と私11】心の具合が悪いときも受診していいんだと、初めてわかった

今回はのおはなしは 【うつ症状と私10】からの続きです。 ↓【うつ症状と私10】はこちらをどうぞ 148cmnonitijyo.hateblo.jp 【精神科ではなく心療内科を受診したワケ】 【どの病院にかかるかではなく、どの医師にかかるかが大事】 【初診したときのこと】 【…

【うつ症状と私10】受診をためらわせた、ほんとうの理由

【有給休暇をもらって休んだものの】 【精神科受診がこわい、ほんとうの理由】 【有給休暇をもらって休んだものの】 職場でパニックとなり、 まず3日間の有給休暇を もらいました。 「診断書がないと、 休みはあげられても 1週間くらいまでだから・・・」 そ…

【モノの多さ=不安の大きさ】不安なときこそ、自分の大切なものに目を向けよう

【増税前の焦りに追いこまれる】 【未知の世界への不安は、モノを買ってもなくならない】 【「セールは増税後にもあるから大丈夫」】 【不安にのまれないためには】 【増税前の焦りに追いこまれる】 消費税の増税前、 「今のうちに、買わなきゃ」 という焦り…