148センチの日常

ちょっとラクに日々生きる!うつになったから思うこと、大好きな本や暮らしの出来事をつづるブログ

【うつに怪我をかぶったら】共倒れしないために、まずは全力で“心の余裕”をつくる

こんにちは、 こゆきうさぎです。 9月はじまってすぐ、 左膝をうっかり怪我しました。

【うつ回復期と私10】調子が悪くなるきっかけは“怒り”

こんにちは、 こゆきうさぎです。 意外に思われるかもしれませんが、 回復期のわたしの場合 うつ状態になってしまうときは “怒り”がきっかけです。

【人生を逃げる方向を間違わないために】“自分”として生きられない男Xが、落ちた道とその末路

【人生から逃げたくなったとき、絶対に逃げてはいけない方向がある】 こんにちは、こゆきうさぎです。 うつを患っていたとき、とても悩んでいたことがあります。 それは「死ねない、けれど“自分”としても生きたくない」ということでした。 148cmnonitijyo.ha…

【とにかく生きていた1カ月】7月のこゆきうさぎダイジェスト

こんにちは、 こゆきうさぎです。 おひさしぶりです。 皆さま、とにかく 生きていらっしゃいますか。 こゆきうさぎは山あり谷ありながら 7月も生きていました。 どんな7月だったのか、 ちょっぴりハイライトを ご紹介します。 【低気圧にやられる】 【イラ…

【「自分が居たい場所」に自分を置きにいく】弱った自分へは、励ます本よりも寄りそう本を。

こんにちは、 こゆきうさぎです。 看護師として仕事をしている限り 看護師としての経験年数は 否が応でも 1年ずつ積み重なります。 しかし 看護師経験○年= 実力も10年選手、 というワケには なかなかいきません。 中堅と呼ばれる位置にいたわたしも 経験年…

【夜があるから朝がくる】好きなものと想像力だけは、しんどくてもつらくても、決して手放さない。

こんにちは、 こゆきうさぎです。 高校生だった頃から もう20年近く経ちました。 ずいぶん、遠くへきたような そんな気がするけれど、 さらに20年経った頃、 今の自分を見たときも そう思うのでしょうか。

【うつ回復期と私9】「はやく抗うつ剤をやめたい」とあせったとき、思い出すたいせつな言葉。

【「うつが治った」という状態を、どうとらえるか】 こんにちは、 こゆきうさぎです。 適切な治療と療養をすれば、 「うつは良くなる」 「うつは治る」 そんな言葉を耳にしたことは ありませんか。 わたしもそうですが、 適切な治療と療養をすれば 「うつは…

【病名で人をくくることの怖さ】自分がラクになった方法で、相手も必ずラクになるとは限らない。

こんにちは、 こゆきうさぎです。 看護学生だったころ やってしまった間違いは “病名”で調べた標準看護を そのまま患者さんに あてはめることでした。 【病名がおなじでも、あなたとわたしの経験はすべて重なりはしない】 【直接メッセージのやりとりで、救…

【役に立たなきゃというあせりを消す】まわりまわって誰かの役に立っていた、くらいでちょうどいい

こんにちは、 こゆきうさぎです。 暑かったり 涼しくなったりな日々、 いかがおすごしですか。 【あせりの沼にハマると、しんどくなるだけ】 【ちょっと違う角度からものごとを眺めて、思いこみにさようなら】 【人の役に必ず立たなければ、と気張りすぎない…

【うつ症状と私14】うつから治りたくない?!そのウラにあったうつ回復への思いこみと、心の叫びとは

【調子日記、つけています】 【実は、うつから回復したくなかった?!その理由とは】 【前の自分に戻りたくないのに薬を飲む、その矛盾が苦しかった】 【そもそも「うつから回復する」ということは、前の自分に戻ることではなく、新しい自分を再構築すること…

【うつ症状と私13】掃除機を使うことが申し訳ない?!「消費するばかりの自分」という思考を、ほうき掃除が救った話。

【掃除をした端から汚れる日々】 【掃除=掃除機をかける、という思いこみが、わたしを追いつめた】 【うつとさよならするために掃除はおすすめ、ですが・・・】 【機掃除での掃除にひけ目を感じる!?その理由とは】 【電気代をかけずに掃除できる長柄ほう…

【うつ回復期と私8】「人の役に立たなきゃ」とあせり始めたら黄色信号!まずはゆっくり、息を抜こう。

こんにちは、 こゆきうさぎです。 外出自粛の毎日ですが 息抜き、 できていますか。 【そもそも、息を抜くってなんだろう?】 【調子が良くなり、息を吸って吸って吸いこみ続けた結果…】 【「人の役に立たなきゃ」という焦りが、呪いの言葉をささやき始める…

【お母さんだって人間です。】お母さんへ贈るファーストブックエッセイ「ははがうまれる」

こんにちは、 こゆきうさぎです。 乳児健診をはじめて受けるとき、 ファーストブックとして 絵本を1冊プレゼントしてくれる 自治体も、多くなりました。 でもわたしは思うのです。 赤ちゃんにファーストブックを 贈るなら、 お母さんにもファーストブック 贈…

【五感の力を感じる方法】朝でも昼でも夜でも、寝たままでもいい、さあ窓を開けよう。

【にぶるのは曜日感覚だけではない】 【使いすぎた五感は休ませ、使っていない五感はやさしく刺激する】 【五感はなぜ大事なのか】 【朝でも昼でも夜でもいい。横になったままでもいい。窓を開けられたらもうそれで、自分をほめていい。】 【にぶるのは曜日…

【新しい角度から心の病気を考える】「心の病気ってなんだろう?」が教えてくれた3つのこと

こんにちは、 こゆきうさぎです。 うつになってから 「うつ病とは」といった解説本を 何冊か読みました。 そうした本は うつという病気を 早くわかりやすく知るためには とても役立ちます。 しかし 早くわかりやすく知った その知識だけで、 心の病気ってな…

【悩むよりやってみる】手縫いの丈詰めから学ぶこと:目的地までは、自分に合った道を選んでいい

【身丈がながくて、思う着こなしができないストレス】 【インして着てみるも、もやもや続き】 【手縫いでできる丈詰めを、わかりやすく教えてくれるブログを発見】 【印をつけて、切って、折り目をつけて、縫う。】 【丈詰め前と丈詰め後は、どんな感じ?】 …

【生きる源は自分の好きのなかにある】他の世界を見ること=自分の日常を見つめなおすきっかけ

【もくじは起・承・転・結!?】 【やたら長い「起」の章だけど・・・】 【自分の置かれている状況は、他の世界をみて初めて気づける】 【生きる源であるあたたかな場所は、自分の好きのなかにある】 【今回紹介した本はこちら】 【もくじは起・承・転・結!…

【自分のままで役にたつ】役に立てないとなげくより、縁のあるものに飛びこんでいこう

【無力感と虚無感にのまれそうな自分】 【わたしのまま役に立ちたい気持ち】 【わたしを支えるもの すーちゃんの人生】 【人の役に立つよろこびは、自分も人も救ってくれる】 【自分の中から人の役にたつものを見つけるのは、正直しんどい】 【なげくよりも…

【生も死も日常のなかに】武志とアナグマさんが教えてくれた「からだがなくなっても、心は残る」ということ

こんにちは、 こゆきうさぎです。 みなさんはアナグマさんを 見たことがありますか? 【死んでからだがなくなっても心は残る、とは】 【朝ドラ・スカーレットの武志もまた、心を残していった】 【しんどい時ほど、日常にとけこむ生きる糧を、しっかりつかむ…

【ほほ笑みの効用】ふしぎなバイオリンの奏でるカラフルな音は、人生を笑顔にする

【本は休校中の強い味方】 【ふしぎなバイオリンの奏でる“音”が目にみえる本】 【本のなかにあふれる笑顔は、読者までも笑顔にする】 【ちょっとムズカシイ日本語たちの登場】 【本「ふしぎなバイオリン」に出会えたあなたはラッキー】 【今回紹介した本はこ…

【うつ症状と私12】ブログ開設1年・わたしは今日も生きています

こんにちは、 こゆきうさぎです。 はてなブログさんから 先日こんなメールが届きました。 【ブログ開設して1年経ちました】 【Instagram、Twitter、読書管理アプリもこの1年で開始しました】 【「消えたい」気持ちが強い人は、ここにもいるよと伝えたかった…

【うつ回復期と私7】予期せぬ休校!また抑うつ症状悪化か!?と思いきや・・・

【うつ回復期と私6のおさらい】 【朝日が浴びれるようになりました】 【学校が休校!しかし体調のくずれは小さかった】 【遊ぶ時間も場所もない現代の子どもたち…ストレスがたまって当然】 【うつ回復期と私6のおさらい】 こんにちは、 こゆきうさぎです。 …

【本とのつきあい方】人と本のつながり方に、おなじものは1つもない。自分の「好き」も他人の「好き」も、いつもそこに在っていい。

こんにちは、 こゆきうさぎです。 春めいてきましたが いかがおすごしですか。 わたしは今日も 本とすごしています。

【青空をくるっとまわす】目線が変わらなくてくるしいとき、新しい見方を得る方法

こんにちは、 こゆきうさぎです。 突然ですが この空の写真、あなたには どんな風にみえますか?

【自分らしく働き生きるヒント3】自分がなにを大切にしたいかで働き方は変わる、変えられる。幸せな自分は、自分でつくっていける。

【自分らしく働く・生きる・考えるための3冊目は】 【はじめにとおわりにを、まず読もう】 【著者を知ったのは雑誌「日経WOMAN」の記事がきっかけ】 【会社だけがもうかる時代を、終わらせよう。その先に見えるしあわせな暮らしとは】 【オールマイティな人…

【自分らしく働き生きるヒント2】働く自分にズレを感じる、生まれてきた意味がわからない。そんなときに読む“えほん”

【自分らしく働く・生きる・考えるための2冊目は】 【哲学がおもしろくなかったのは、見方を知らなかったからだった!】 【とは言うものの、哲学書のハードルは高すぎる】 【偶然の出会い「哲学のえほん」】 【働いている自分に違和感しかないとき、マルクス…

【空は今日も空のまま】いろんな変化がどっと押しよせる今は、心を混乱させるモノから離れよう

こんにちは、 こゆきうさぎです。 なんだかいろんな空気感が マイナス方向に向かっている 今日このごろ… 学校も 休校になってしまいました。

【自分にできる小さなことを続けていこう】次におこるワクワクのために、生きること

こんにちは、 こゆきうさぎです。 楽しみにしていたことが 中止になり、 娘のピアノの先生も 今年でいったん教室を 閉められるというお知らせを いただいた今日。 なんだかあわただしく、 心がさわぐ夕方です。

【自分らしく働き生きるヒント1】仕事は暮らしのなかの一部。ワークとライフを切り離している限り、自分らしくは働けない

【ほんとうは「楽しく働きたかった」わたし】 【仕事をしているわたしは、本来の自分から切り離した「わたし」だった】 【そもそも「ワーク」と「ライフ」は切り離せないもの】 【仕事をしている自分にズレを感じたときこそ、チャンス】 【今回紹介した本は…

【自分らしい着こなしを見つけよう】コスパがよくて着まわせる服よりも、自分の好きと似合うがある服へ

【自分らしい着こなし、みつけた】 【本「わたしがラクする服選び」がきっかけ!コーデ自撮り写真を見直したこと】 【コスパがよくて似合っていても、自分の好きがないコーデは心がしょんぼりする】 【今回紹介した本はこちら】 【コーデ写真のアイテム紹介…