【花はやさしい気持ちを運んでくれる】
こんにちは、
こゆきうさぎです。
先日、友人の結婚式に参列してきた夫が
花束をいただいてきました。
小さな花瓶つきだったので、
すぐ生けて飾ることができました。
今はリビングのテーブルに
飾っています。
読書の合間に
顔をふとあげると、
すぐきれいな花が目に入ります。
その瞬間、
私の気持ちもふわっと
やさしくなれるのです。
【花は「感じる力」を取り戻させてくれる】
うつのイライラや不安は
とても強くて、
つらいものです。
休職への罪悪感が焦りを生み、
頭の中は不安でいっぱいになります。
そんな雲がかかった不安な気持ちさえ、
花はゆるめてくれるのです。
造花は枯れないことや、
手入れがいらないメリットがありますが、
私はぜひ
「生け花」を飾ることを
オススメします。
なぜなら「生け花」は
うつで休んでしまっている五感に
働きかけてくれるからです。
- 色を感じるー視覚
- 香りを感じるー嗅覚
- 花に触れるー触覚
この五感の回復を助ける力は
造花にはない力です。
【花びんの水かえが自信をくれるワケ】
朝起きるとまず、
花びんの水をかえるのが
今の私の日課です。
なにげないこの
水かえですが、
実は
「私でも水をかえることができるんだ」
という自信をくれ、
自分を肯定してくれます。
ただぼーっとしているのと
花を眺めてぼーっとするのでは、
心地よさが全然ちがいます。
これからも時々
自分に花を贈ってみようかな、
と思う
今日このごろです。
ではまた。