148センチの日常

ちょっとラクに日々生きる!うつになったから思うこと、大好きな本や暮らしの出来事をつづるブログ

【仕事向いていないかも】「生活のための仕事」という選び方もあっていい。

スポンサーリンク

f:id:koyukiusagi:20190628142625j:plain

【向いていないのに、仕事を続けていいのかな】

 うつで休職する前は看護師として働いていました。

 

ですが、

「私、看護師が天職だわ!」

と思ったことは実は一度もありません

 

むしろ

「看護師、向いてないな・・・」

と落ち込みながら働いていました。

 

それでも続けてこれたのは、

同期と励まし合えたからです。

 

いっちょ前に

「看護ってなんだろう」の壁にも

ぶつかりました。

 

↓詳しくはこちらの記事をどうぞ

148cmnonitijyo.hateblo.jp

「看護師に向いているのだろうか」

という不安が常にあるため、

 

看護師として働いている自分を受け入れることが

できませんでした。

f:id:koyukiusagi:20190703163943j:plain 

【向いているかではなく「生活していけるか」で仕事を選ぶのもあり】

そんな私の心を軽くしてくれたのが、

こちらの本に載っていた

「適職」「天職」の違い

でした。

 

 現実にそれで生活をし、食べていける仕事が適職

 

経済的には成り立たなくても、夢として続けていきたい仕事が天職

 

この二つを両立させる方法を考えればいいのです。

 

(「スピリチュアル生活12カ月 (王様文庫) [ 江原啓之 ]」より引用)

 

この考え方を私にあてはめると、

 

適職:看護師

天職:本を読むこと

 

です。

 

やりたいことは読書なのですが、

それだけでは生活していけません。

 

 

「現実にそれで生活をし、食べていける仕事」として

看護師を選んだ。

 

そんな仕事の選び方もあっていい。

 

そう思えたら、

看護師として働いてきた自分を認めることができました。

 

向いてはないけど、それでもがんばってきた自分

受け入れられたのです。

f:id:koyukiusagi:20190703165416j:plain

 

【「仕事が楽しめないな」と思う自分を許す】

やりたいことを持つのは大切です。

やりたいことがあるから、人生楽しんでいけるのです。

 

やりたいことが適職にもなれば一番いいですが、

現実としてはなかなかそうもいきません。

 

生活のための仕事とわりきって働くことも、

時にはありではなないでしょうか。

 

 

もちろん適職といえど、仕事は仕事です。

 

向いていようがいまいが、

「その道のプロとして、できることをしていく」

のは大切です。

 

でも

「白衣の天使にはなれないや」

「仕事が楽しめないな」

と思う自分がいても、いいのです。

 

そんな風に思う自分を許して、受け入れて、

気持ちを軽くしてみませんか。

 

【今回紹介した本はこちら】

スピリチュアル生活12カ月 (王様文庫) [ 江原啓之 ]