148センチの日常

ちょっとラクに日々生きる!うつになったから思うこと、大好きな本や暮らしの出来事をつづるブログ

【新学期事件簿】前学年の教科書・ノートを手放すのはちょっと待って~!

スポンサーリンク

2019年4月。

 

息子は小学5年生

娘は小学1年生

となりました!

 

これはそんな4月第1週におこった、背中がヒヤッとした出来事です。

 

「お母さん、4年生のときのノートってどこにある?」

新学期が始まって1日。

小学5年生の息子が私に言った一言です。

 

・・・4年生のノート??

新しいノートがまだこないから、

4年生のノートをとりあえず使うんだって!」

 

注)通っている小学校は新学期はじめだけ、学校でノートを一括購入なのです。

 

とたんに、さーーーーーっと血の気がひく私。

 

古紙回収にだしちゃったかもーーーーーーー!!??

 

確か先週終わりが古紙回収日・・・。

新聞紙の横につみあげておいた気がする・・・。

 

あわてて物置を見に行くと・・・

 

あったーーーー!!!(泣)

 

・・・ナゼ!?

むしろ捨てられていないことに驚く私。

(我が家の古紙出し担当は夫なのです)

 

「まだ捨てるの早いかと思ってとっといたよ」

夫に聞くと、神のような声が・・・!

いつもは古紙早く捨ててよ~!と思う私でしたが、

このときばかりは、夫・グッジョブ!

と思いました!

 

【教科書やノートを捨てるタイミングはこどもにも確認】

今はないのかも?しれませんが、私がこどものころは、

4年生の勉強が4年生で終わらない、なんてことがありました。

5年生になっても4年生の勉強をちょっとしていたのです。

 

また、春休みに前学年の復習をして、

あれ、ここもうちょい勉強いるかも?なんてことがあると、

教科書も再登板があるかもしれません。

 

ついつい、片づけをすすめたいモードが先走ってしまいましたが、

 

教科書・ノート類は新学期がはじまってもしばらくとっておく

 

ことをお勧めします。

 

少なくとも4月いっぱいはとっておいてもいいかな、と思います。

 

【かわいくてオススメな5mm方眼ノート】

息子が4年生で使っていたノートはこちらです。

ちなみに5mm方眼ノートとは、1マスが縦5ミリ横5ミリマスタイプのノートです。

だれでも楽しく使えるような、表紙デザインがすてき!

表紙がにっこり笑いかけてくれて、嬉しくなりますね!

 

漢字用もあるので、おそろいでそろえても楽しいですね。

ショウワノート ジャポニカ フレンド 漢字ドリル 104字 漢字練習【JFL-50-1】【学習ノート/学用品/新学期準備/学校準備】【店頭受取対応商品】