148センチの日常

ちょっとラクに日々生きる!うつになったから思うこと、大好きな本や暮らしの出来事をつづるブログ

【夏休み終盤】やっぱりしんどいから、母パワーはちょこちょこ充電しよう

f:id:koyukiusagi:20190828165728j:plain

  • 抑うつ症状悪化、のその後】
  • 【こどもパワーは無限、母パワーは有限】
  • 【母パワーは隙間時間にちょこちょこ充電しよう】
  • 【どっちも正直、しんどい】
  • 【今年の夏も、お互いよくがんばりましたね】

抑うつ症状悪化、のその後】

夏休みも

残すところあと数日

となりました。

 

こどもたちが夏休みという

急激な変化のため

お盆前に一度

抑うつ症状が強くなりましたが、

 

遠方実家に

こども2人を送り込めたため、

落ち着くことができました。

 

実家ありがとう。

f:id:koyukiusagi:20190806135915j:plain

【こどもパワーは無限、母パワーは有限】

しかしまた今週は

脳と体の疲れが

たまってきています。

 

テレビ、

ゲーム機器の「音」

ガヤガヤと騒がしく、

ついているだけで脳に負担がかかります。

続きを読む

【夏の帰省どうする】うつと共に過ごす夏。過ごし方を見直そう

f:id:koyukiusagi:20190817165047j:plain

  • 【うつを抱えての夏休みの帰省・・・大事なこと】
  • 【睡眠と、自分の時間の作り方が鍵】
  • 【五感を使って夏を味わう】
  • 【そもそも、今までの夏の過ごし方はどうなのか考えてみる】

【うつを抱えての夏休みの帰省・・・大事なこと】

今年の夏はいつもより長めに

1週間帰省しました。

 

子どもたちは私より先に帰省していたので、

娘は2週間、

息子は3週間の滞在です。

 

それぞれにやりたいことリストを作り、

日々全力で生きています。

 

実家は超田舎の一軒家ですが、

いわゆる「本家」なので

お盆には他の遠方の親戚が

泊まりにきたりします。

 

ちびっこたちもたくさん来ます。

 

その騒々しさといったら、

まさに混沌…

 

初めは元気なおとなたちも

日を追うごとに

顔から疲労

にじみ出てきます。

 

更に

うつを抱えての帰省はリスキー

です。

 

うつの事情を知らない遠縁もいるので、

うつの仮面を外して

つい「今までと同じ私」を

演じてしまいます。

 

だから

症状が悪化しやすくなるので、

  • 休養時間の確保
  • 事情を知る人からのフォロー

とても大事なのです。

続きを読む

【息子の思春期】こどもの気持ちがわからない時、オススメの1冊

 

f:id:koyukiusagi:20190812154025j:plain

  • 【思春期対応、どうしたらいい?】
  •  【自分がキライなものを好きな人だって、いる】
  • 【好きなものを否定されたら、誰だって悲しい】
  • 【自分に関心を持ち続けてほしいという、こどもの思い】
  • 【親の気持ち、子の気持ち】
  • 【今回紹介した本はこちら】

【思春期対応、どうしたらいい?】

わが家の小5の息子

思春期に片足をつっこんでいます。

 

「お母さん、いちいちうるさい!」

 

・・・なーんて、

毎日聞くセリフですが、

 

まだ無視せずに

怒鳴り返してくるだけ

マシなのかもしれません。

 

前回の記事で紹介したこの本は

実は

「思春期の息子」に悩む母に

息子の気持ちを教えてくれる

でもあります。

続きを読む

【自分を変える方法】どんなにくだらない小さな夢も、動いて叶える

f:id:koyukiusagi:20190812115348j:plain

  •  【自分の枠から抜け出せず、悩むあなたへ】
  • 【くだらない夢を次々と叶える】
  • 【過去は過去のまま、おいていけばいい】
  • 【足元に見える「小さな小さな夢」から叶えていこう】
  • 【今回紹介した本はこちら】

 【自分の枠から抜け出せず、悩むあなたへ】

失敗したくない。

恥をかきたくない。

 

だから

慎重に道を選んで

歩いてきました。

 

常識とか

評判とかを常に気にして

30年以上生きていたら

 

その枠から

飛び出せなくなりました。

 

自分を変えたいと思うけれど、

行動するより

頭で方法をアレコレ考えてしまうのです。

 

でも本当は、

そんな自分を変えたい!

 

自分の「枠」を壊したい!

 

そんなあなたへ、

おすすめの本があります。

続きを読む

【つらいときは頼っていい】無理してると気づいて休んだ自分は、思いっきりほめていい

f:id:koyukiusagi:20190731160855j:plain

  • 【うつ症状が強いとき飲む頓用薬は、使い分ける】
  • 【どっぷり休養の実際】
  • 【休んで見つけた良かったこと】

【うつ症状が強いとき飲む頓用薬は、使い分ける】

私の処方されている頓用薬は

2つあります。

 

なぜ頓用薬が処方されているのかというと、

 

無理しすぎる前に

「眠っちゃって脳も体も休めよう」

 

というときに

自分だけの力では

それができないことがあるから

です。

続きを読む